interact-photogallery.net」ドメインでアクセスしている方へ
お手数をおかけしますが、「日本湖沼めぐり」のドメインを「lakes-japan.net」へ移行するため 新しいドメインのトップページへアクセスし直してください。
大変恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。
新しいドメイン http://www.lakes-japan.net
閉じる
ホーム 近畿の湖沼 霊仙山お虎ヶ池

霊仙山お虎ヶ池

OTORAGAIKE POND

霊仙山の山頂台地に佇む池

Lake Travelogue : #376
Update : 2019/06/07
霊仙山お虎ヶ池
5STAR-LAKE
概要
鈴鹿山脈の最北端に位置する霊仙山(りょうぜんさん)。
鈴鹿山脈の北部には石灰岩質の山が多いですが、この霊仙山も石灰岩質の山体となっており 山頂部には琵琶湖を望むカルスト台地が広がっています。
そんな霊仙山の山頂台地には、いくつもの池が点在しています。 南隣の御池岳は山頂部にとても多くの池がありますが、この霊仙山も負けず劣らず山頂部に多くの池を持っています。 その中でも最も大きく、代表的といえる池がこのお虎ヶ池です。 登山道沿いに位置しており、池のほとりに霊仙神社が鎮座。鳥居の向きからして このお虎ヶ池が御神体ということになるのでしょう。

美しい山頂台地の風景に佇むお虎ヶ池。空はトビが舞い、池からはコロコロと小気味よいカエルの鳴き声。
しばらくこの場所にゆっくりとして風景の移り変わりを眺めていたい、そんな池です。

訪問記
訪問記1:2019/05/30
霊仙山お虎ヶ池
霊仙山の山頂台地。カルスト台地にいくつかの池が点在しています。
霊仙山お虎ヶ池
上空をトビが旋回しています。
低いところを飛んでいるので、よく観察できます。
霊仙山お虎ヶ池
すこし進むとお虎ヶ池が見えてきました。
お虎ヶ池は、霊仙山登山道の八合目になっています。
霊仙山お虎ヶ池
お虎ヶ池に鎮座する霊仙神社。
鳥居の向きからして、お虎ヶ池が御神体なのでしょう。
霊仙山お虎ヶ池
小さな池ですが水量はしっかりとあります。
霊仙山お虎ヶ池
苔の浮島。
霊仙山お虎ヶ池
左奥に霊仙山を望みます。
霊仙山お虎ヶ池
池のまわりから、コロコロと小気味よいカエルの鳴き声が聞こえてきます。
霊仙山お虎ヶ池
小さいながらも美しい池です。
霊仙山お虎ヶ池
八合目の標柱。
霊仙山お虎ヶ池
霊仙山の山頂付近より。
眼下にお虎ヶ池。
霊仙山お虎ヶ池
まるで箱庭のようですね。
霊仙山お虎ヶ池
山頂から、お虎ヶ池まで戻ってきました。
霊仙山お虎ヶ池
手前の水面は水草に覆われています。
霊仙山お虎ヶ池
お虎ヶ池と経塚山。
地図とデータ
項目名
所在地 滋賀県犬上郡多賀町
湖の成因 ドリーネ池
周囲総長 -
面積 -
最大水深 -
貯水量 -
標高 約969[m]
河川
写真アルバム