このサイトについて サイトマップ リンク集 ウェブサイトエントランス
日本湖沼めぐり場所から湖沼を探す近畿の湖沼>西の湖
OOO 西の湖 LAKE NISHINOKO

農地の中に存在する、水郷めぐりで有名な湖。

西の湖

西の湖
地図 フォトギャラリー 「近畿の湖沼」に戻る
EXPLANATION
日本最大の湖である琵琶湖の周囲には、内湖と呼ばれる小さな湖が存在します。西の湖はその中でも面積の大きな湖で、もともとは琵琶湖と繋がっていたと言われています。北岸には大中の湖干拓地があり、ここを干拓した際に琵琶湖と切り離されたという事でしょうか。
この湖は、船による水郷めぐりが有名であり、琵琶湖八景の1つにもなっています。

DATA OF LAKE NISHINOKO
所在 滋賀県近江八幡市 湖の成因  -
周囲総長  約8[km] 面積 約2.8[k㎡]
最大水深 - 貯水量 -
標高 約60[m] 河川 山本川など(流入)
長命寺川(流出)

YAHOO! MAP
このページの先頭に戻る
PHOTOGALLERY OF LAKE NISHINOKO
スライドショーを自動再生しています。一時停止ボタンをクリックすると、自動再生が止まります。
画像をクリックすると、外部ページ(Picasa ウェブアルバム)にジャンプします。

このページの先頭に戻る
「近畿の湖沼」ページに戻る
THANK YOU FOR VISITING
ホーム このサイトについて サイトマップ リンク集 ウェブサイトエントランス 場所から湖沼を探す 一覧から湖沼を探す 湖沼について その他の写真
copyright(C) INTERACT PHOTOGALLERY 2007-2011